私が一人暮らしを始めて今年で15年目になります。一方で、家事を行うのは得意ではなく、特に「掃除」は苦手な分野になります。
今までは掃除から逃げており、数ヶ月程度のスパンを開けて気が向いた時に簡単な掃除をする程度でした。そんな私ですが、2018年1月に引越しを行って以降、約3年間の間、キレイな部屋をキープすることができています。

掃除嫌いな私が、部屋をキレイな状態に保つために利用している家事代行サービス「Myエプロン」を紹介します。

目次

  • Myエプロンってなに?
  • 初回の家事代行当日
    • スタッフの方の紹介
    • やって欲しい内容の確認
    • 掃除道具の確認
    • お掃除のスタート
    • 確認、点検
  • 家事代行を依頼するメリット
  • Myエプロンが対応しているサービス
  • 料金プラン

Myエプロンってなに?

Myエプロンは、首都圏を中心に展開している「家事代行サービス」の1つです。現在は首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)の一部において展開しています。

平日は会社の仕事で忙しく、土日は家の家事で忙しくなってしまうと、リラックスできる時間が少なくなってしまいます。家事代行サービスを利用することで、今まで土日や平日夜に行っていた家の家事の時間を有意義に過ごすことができるようになります。

家事代行サービス「Myエプロン」のWebサイトはこちら

初回の家事代行当日

スタッフの方の紹介、事前確認

お約束の時間ぴったりにインターホンがなりスタッフの方が訪問してくれました。まず初めは、初回ということで簡単なご挨拶などをしていただきました。
そして、次回以降のプランについて簡単に説明してもらったあとで、お掃除の準備に取り掛かります。

最初に普段の掃除状況や気になっている箇所についてヒヤリングしてくれます。自分の場合は「引越してきてちょうど2ヶ月くらいで、普段はあまり掃除はしていない」「お風呂とお手洗い、フローリングの3ヶ所が特に普段掃除できていないので行って欲しい」という旨をお伝えしました。

次に、自宅にあるお掃除道具を確認してもらいます。基本的には自宅にある掃除道具を使って掃除をしていただくため、必要になりそうな掃除道具は予め準備しておく必要があります。自分の場合は、玄関近くの収納にほぼ全ての掃除道具をまとめて置いているため、掃除道具の確認はスムーズでした。

最後に一通り確認した限りでは今回は、

大日本除虫菊
売り上げランキング: 1,197
あらた (2016-09-20)
売り上げランキング: 1,409
旭化成ホームプロダクツ (2016-11-15)
売り上げランキング: 3,190

あたりを使っていただいたようです。
逆に、スタッフの方用のスリッパや、お風呂掃除用のスリッパなどは準備していなかったのですが、ご対応いただけたようです。

お掃除のスタート

スタッフの方の紹介や事前確認などは10分程度で終わり、お掃除に取り掛かっていただきます。
自分の部屋の間取りはこんな感じになっており、自分は青色で色付けした部屋で仕事をしていました。

結果、1時間ちょっとで「お手洗い」「お風呂」「洗面台」「洗濯機のパンの部分(手の届く範囲)」「台所(コンロ、流し台共に)」「ダイニングキッチン」「寝室(ベッドメイキング含む)」までをしていただくことができました。その間、私から指示をする必要もなく、また何か質問をされることもなく進めていただけました。

今回、2時間のプランだったので、「時間が少し足りなくなるかな」と思っていましたが、逆に余ってしまったみたいでビックリでした。
余った時間でもう1つの仕事部屋の方の掃除機がけなどを追加でお願いさせていただきました。

確認、点検

最後、10分くらいで今回のお掃除箇所について一緒に確認・点検しながら、今後の利用についてのアドバイスなどもいただきました。

3年間依頼してきてわかったこと

基本的には毎回同じスタッフの方が対応をしてくれる

Myエプロンの場合、基本的に毎回同じスタッフの方が掃除の対応をしてくれます。とはいえ、多くの場合は6〜8ヶ月くらいの間で、「子供や自身の急な体調不良」「スタッフの方の離職」「急用によるスケジュール変更」などが発生し、スタッフの方が交代になるケースが見受けられます。もちろん、同じ人がずっと担当してくれるとやりやすいのですが、こればっかりはどうしようもありません。

とはいえ、Myエプロン側でもきちんと仕事の引き継ぎを行ってくれているようで、スタッフの交代のたびにゼロから教える必要はありません。

クオリティは人により異なるが最低限度のラインはクリア

人がやることなので当然ですが、担当する人によってクオリティは変わってきます。とはいえ、著しくクオリティが低いと感じる人が来ることはなく、毎回汚い状態の部屋を綺麗にしてくれます。とはいえ、「ピカピカにしておきたい」という目的がある場合は自分でやったほうがいいかもしれません。

家事代行を依頼するメリット

実際に、家事代行を依頼してみて感じたメリットは

  • 多岐に渡る家事を手際よくやってくれる
  • プロが行うので、自分でやるよりクオリティが高い
  • 時間を有効に活用することができる

の3つかと思いました。では、それぞれ詳しくみていきます。

多岐に渡る家事を手際よくやってくれる

「トイレ」「台所」「お風呂」「掃除機がけ」など様々な家事を一気に全部やってくれます。今まで自分が家事をやっていたときは、「今日は台所」「明日はトイレ」のように細切れの掃除になっていたうえに、「やっぱり今日は気分が乗らないので掃除はしない!」といったこともよくありました。このような状況だったのが、家事代行サービスを利用することで、一度に全体をキレイにしてくれるようになります。

プロが行うので、自分でやるよりクオリティが高い

来ていただけるスタッフの方はプロです。台所やお風呂、洗面台の掃除では、排水口の中までキレイにしてもらえます。洗濯機の防水パンについても、手の届く範囲はキレイにしてくれます。台所のガスコンロについても、取りにくい汚れをキレイにしていただけました。

自分が同じクオリティで掃除しようとしたら、2時間では足りず、4〜5時間くらいかかってしまう気がします(そもそも、そんなに気が回りません)。

時間を有効に活用することができる

2時間のサービスを利用していますが、その2時間の間自分はリビングでずっと仕事をしていることができました。また、1ヶ月864円(税込み)で鍵のお預かりも行っているということで、家主の不在時にスタッフの方に掃除や洗濯などをしていただくこともできるようになっています。なので、お仕事で忙しい方でも安心してご利用いただくことができるようになっています。

Myエプロンが対応しているサービス

Webサイトによると、

  • トイレ掃除
  • 掃除機がけ
  • 拭き掃除
  • お風呂掃除
  • キッチンの掃除
  • 洗面台の掃除
  • お洗濯
  • アイロンがけ
  • ベッドメイキング
  • 靴磨き
  • 子供のお相手
  • パーティーの飾り付け

が提供可能ということです。

また、利用可能な時間帯も朝の9:00から夜の22:00まで(最終のご利用開始時刻は19:00)と夜遅い時間の利用も可能なので、仕事の終業時刻次第では、平日仕事終わりの時間帯に来ていただく、ということもできそうです。

料金プラン

料金は、月の訪問回数とサービス時間によって決められています。下記は記事執筆時点(2018年4月1日)のWebサイトから引用してきた料金一覧(税込み)です。

プラン 120分コース 150分コース 180分コース
月2回プラン 15,292円/月 18,792円/月 22,291円/月
週1回(月4回)プラン 28,512円/月 34,992円/月 41,472円/月
週1回(月5回)プラン 35,640円/月 43,740円/月 51,840円/月
週2回(月8回)プラン 55,987円/月 68,688円/月 81,388円/月
週2回(月9回)プラン 62,985円/月 77,274円/月 91,562円/月
週2回(月10回)プラン 69,984円/月 85,860円/月 101,736円/月

さすがに週2回プランとなると値段も高くなってきますが、一人暮らしであれば、週1回プランまたは月2回プランで十分でしょう。自分の場合は、月2回プランでもちょっと多いかな、という印象だったので、その旨をお話して、Webサイトには記載されていない月1回でのプランで契約しています。洗濯や普段の食器洗いを自分でやるのであれば、一人暮らしなら月1回で十分でしょう。

初回お試しプランのお申込み

現在、初回お試しキャンペーンを実施しており、「2時間4,980円」でご利用可能です。まずは一度、初回お試しキャンペーンを使ってみて、今後も利用するかどうか、検討するのがいいと思います。

myエプロン